2012年2月28日火曜日

文献表をつくる

博士論文を必死で書き進めている。
風邪を引いてしまってここ最近は文章を書き進めることが難しいので、頭を使わずにもできる、文献表づくりをやっていた。
文献表といっても、ただ単にエクセルに書誌情報を入力して並べればいいというわけでもない。
明確な意図によって文献が並べられていなければ、論文の文献表とはならないのだ。

偉そうなことをいうが、さっき気づいたことだ。一次文献、二次文献の区別だけでなく、
一次文献のなかでも直接中心となる研究対象であるもの/そうでない同時代の文献/その邦訳文献、二次文献の中でも、研究対象/それ以外を論じたもの/邦語文献/辞書/辞典などと非常に細かいカテゴリ分けが必要だ。まだ〆切まで時間はあるのでちゃんと出来上がるだろうが、けっこうめんどくさい作業だ。

めんどくさい作業といっても、文献表を作ったり、文書の体裁にこだわったり、Wordの機能をあれこれ調べたりといった作業は、正直言って嫌いではない。それはおそらく、父も兄も携わってきた印刷業界の血のせいかもしれない。

ほんのちょっとした細かい工夫だが、実際に紙に出力した時に、ちょっとした、だが無視できない違いとしてそれが現れてくるのが何より楽しい。